Racing Rules Committee
ルール委員会

講習会

NJ・NU認定講習・試験

COVID-19の影響による国内大会の開催状況に鑑み、NJNU資格要件が緩和されています。
詳しくは、2021/12/18ルール委員会 をご確認ください。

◆B級ジャッジ認定講習・試験

B級ジャッジ認定講習会開催と試験実施はB級ジャッジの管理と合わせて各加盟団体に委託されています。開催日時、場所、担当者の連絡先等の実施計画を「セーリング・ルールのお店(加盟団体向け)」の使い方をご確認いただき、開催依頼をお願いします。確認後、「セーリング・ルールのお店」に公示し、試験問題等の資料を担当者に送付いたします。

開催申し込み:セーリング・ルールのお店(加盟団体向け)
使い方:「セーリング・ルールのお店」の使い方(B級ジャッジ認定/更新講習会) 6月9日版(PDF)

[ 開催予定 ]
詳しくは →こちら

◆A級ジャッジ認定講習・試験

JSAFでは事業計画として、年1~2回のA級ジャッジ認定講習会開催を予定しています。各加盟団体にて開催希望が有れば下記要件を明記の上、ジャッジ小委員会に問い合わせください。
*開催希望月日、場所
*担当者の連絡先
*受験者数の見込み
[ 開催予定 ]
詳しくは →こちら

◆アンパイア認定講習・試験

JSAFでは事業計画として、年1回程度のアンパイア認定講習会開催を予定しています。各加盟団体にて開催希望が有れば下記要件を明記の上、アンパイア小委員会に問い合わせください。
*開催希望月日、場所
*担当者の連絡先
*受験者数の見込み
[ 開催予定 ]
2024年12月6日ー8日 和歌山セーリングセンター(和歌山県)
詳しくは →こちら(PDF)
申し込みは →こちら

◆A級ジャッジ更新講習会

A級ジャッジ更新講習会を開催します。
詳しくは →こちら(PDF)
URL:https://sailing-order.withcomanta.com/main/home よりお申込み下さい。
(申し込みページの推奨ブラウザはChromeとなっており、Internet Explorerは非対応となっております)

◆アンパイア更新講習会

ナショナル・アンパイア更新講習会を別添案内のとおり行います。
詳しくは →こちら(PDF)
URL:https://sailing-order.withcomanta.com/main/home よりお申込み下さい。
(申し込みページの推奨ブラウザはChrome、Safariとなっており、Internet Explorerは非対応となっております)

◆B級ジャッジ更新講習会

B級ジャッジ更新講習会開催はB級ジャッジの管理と合わせて各加盟団体に委託されています。
別添の実施要項のとおりご案内いたします。
詳しくは→こちら(PDF)

講習会開催のご依頼は
「セーリング・ルールのお店」の使い方 (B級ジャッジ更新講習会) (PDF) 0121 Ver.2
上記の使い方に沿ってご依頼をお願いいたします。

いくつか変更を加えております。
<以下を追加しています>
・講習会申込内容の編集機能
・講習会(NJBのみ)に「備考」欄
・受講者一覧機能
・講習会URL貼り付け/送信、確認テスト送信機能

[ 講習会受講申し込み ]
講習会受講の申し込みはウェブでの申し込みとなります。
詳しい内容をご確認の上、下記URLより申し込みをよろしくお願いします。

申し込みURL https://sailing-order.withcomanta.com/main/seminars
(申し込みページの推奨ブラウザはChrome、Safariとなっており、Internet Explorerは非対応となっております)

●講習会・クリニック

◆ジャッジ・クリニック

ルール・ジャッジ関係の最新情報の講習にとどまらず、模擬審問による審問手順や、事実認定と結論・判決の導き方と正しい書き方の修得など、 参加型のセミナーです。4年に1回のジャッジ資格更新の要件である大会ジャッジ実績のうちの1回に換えることができます。
※本講習は(公財)日本スポーツ協会 公認指導員の更新登録のための義務研修の受講として取り扱われます。

受講申込書に、指導者登録番号等の必要事項を記入の上、送付してください。
※事前の申し出が無い場合は、義務研修の受講と取り扱うことができませんのでご了承ください。

開催予定・申し込みURL 「セーリング・ルールのお店」
https://sailing-order.withcomanta.com/main/seminars

◆B級ジャッジのためのステップアップセミナー

RRS2021-2024 改正内容の確認と審問手順及び判決の導き方を学び、 審問経験の少ないジャッジの技量のレベルアップを図るA級を目指す方のためのセミナーです。
4年に1回のジャッジ資格更新の要件である大会ジャッジ実績のうちの1回に換えることができます。
※本講習は(公財)日本スポーツ協会 公認指導員の更新登録のための義務研修の受講として取り扱われます。

受講申込書に、指導者登録番号等の必要事項を記入の上、送付してください。
※事前の申し出が無い場合は、義務研修の受講と取り扱うことができませんのでご了承ください。

開催予定・申し込みURL 「セーリング・ルールのお店」
https://sailing-order.withcomanta.com/main/seminars

◆指導者・選手向けルール講習会

セーリング競技と規則の普及を目的として、指導者・選手向けに、ルール講習会を開催します。

≪2024年度≫

ルール講習会の開催を希望される団体は、下記の講習会実施要項をご確認のうえ、お申し込みください。
詳細はこちら→講習会実施要項(PDF)

[開催予定]
詳しくは→こちら

  • ルール委員会

    ルール委員会は、国内での公正なレース実施のために、選手、指導者、ジャッジ・アンパイアの各層へのルールの普及に努めています。ホームページでは、World Sailing が公表する規則や規則解釈など、JSAF会員に必須のルール関連情報を随時、日本語に翻訳して公開しています。また、ジャッジ・アンパイア資格認定講習の他に、選手や指導者の皆さんのためのルール講習会の情報も発信していますので、是非ルール委員会のホームページにご注目ください。

    委員長
    藤井 裕文


    委員
    » ルール委員会メンバー
    副委員長 今津 浩平
    副委員長 加藤 圭二
    副委員長 田中 正昭
    小委員会(括弧内は小委員長)
     ・ジャッジ小委員会(山口 泰正)
     ・アンパイア小委員会(今津 浩平)
     ・規程管理小委員会(木内 誠)
     ・外洋規則小委員会(稲葉 俊彦)
     ・普及小委員会(加藤 圭二)
     ・IJIU育成小委員会(田中 正昭)
    事務局(事務局長:加藤圭二)
    » email

  • 目次

    » 公示
    2014年6月以前の公示は→こちら
    » 講習会

    NJNU更新講習会 / B級ジャッジ認定講習・試験 / A級ジャッジ認定講習・試験 / アンパイア認定講習・試験 / アンパイア・クリニック / A級ジャッジセミナー / 指導者・選手向けルール講習会

    » 規則・規定

    セーリング競技規則 / JSAF規程(日本語/英語) / World Sailing規定19~22, 35, 37 / JSAF外洋レース規則 / RRS-試行規則など / JSAF NJ NU規程 / JSAF IJIU推薦候補選定等基準 / JSAF最高審判委員会規則

    » 規則解釈 Q&A

    規則42(推進方法)の解釈 / ケースブック / コールブック / World Sailing Q&Aサービス / World Sailing ラピッド・レスポンス・コール / ルール解説など

    » 大会標準フォーム

    レース公示ガイド・帆走指示書ガイド / プロテスト委員会用標準フォーム / レガッタレポートフォーム

    » レース・オフィシャルズ・マニュアル等

    ジャッジ・マニュアル / アンパイア・マニュアル

    » NJ・NU 一覧

    A級ジャッジ居住地別一覧 / B級ジャッジ居住地別一覧 / アンパイア居住地別一覧

    » ルール委員会情報

  • 月別アーカイブ