Para Sailing Committee
障がい者セーリング推進委員会

日本の障がい者セーリングに関する窓口として、障がい者セーリングの主な団体と協議を重ね、2016年9月にJSAFの委員会として設置されました。
国内・国外における障がい者セーリングに関する情報・問合せ等について、ワールドセーリング及びその他の海外組織、国内関係団体、実施団体、JSAF関係委員会と連携をはかり、情報提供・連絡・調整を行います。
国内の障がい者セーリングの普及・推進・強化ができる環境を整える活動と共にインクルーシブセーリングの普及を行います。
全国の障がい者セーリングの普及・推進・強化ができる環境を整える活動と共にインクルーシブセーリングの普及を行います。
「ブリスベン2032パラリンピック競技大会」での障がい者セーリング競技種目の復活を信じ、パラリンピック競技大会への挑戦という高い目標に向かい、強化体制の整備をはじめ海外レースへの参加体制の充実、強化練習の拡充を図り、果敢に挑戦する障がい者セーラーの支援体制作り応援します。
» 障がい者セーリング推進委員会組織 (2023)
» 障がい者セーリング推進委員会名簿 (2022-2023)委員長
高間 信行
・副委員長 外山 昌一
・副委員長 橋本 洋一
Copyright © JAPAN SAILING FEDERATION All Rights Reserved / https://www.jsaf.or.jp/