普及指導委員会
ナショナルコーチ(コーチⅣ)申込手続« 指導者資格を取得(格上げ)したい」へ
受講までの流れ


仮申込書の送付
ワード文書の 仮申込書 に必要事項を記載の上、ワードのままメールにて、下記宛先まで送付ください。
sailing_coach@jsaf.or.jp
受講の手引入手
JSPOの公式サイトから、受講年度の「受講の手引き」をダウンロードして、内容をご確認ください。特に、共通科目開催場所と、マイページ登録、および正式申込方法が記載されておりますので、これに沿って実施下さい。
URLは →こちら(PDF)
マイページの登録
該当年度の「受講の手引き」の記載に基づき、指導者マイページを登録してください。これは、受講申請時には必須です。また、今後の更新時の状況把握にも有効です。
講習会正式登録
該当年度の「受講の手引き」の記載に基づき、登録したマイページから、希望講習会を登録してください。登録には「認証コード」が必要になりますが、これはJSAFから正式登録依頼を皆様にお送りする際に、メールに記載してあります。
受講料納入
共通科目講習費用(28千円)、専門科目講習費用(16千円)の合計に、消費税を含めた金額(48,400円)を下記口座まで振り込みください。
- 三菱UFJ銀行 渋谷中央支店 普通口座 1183853
日本セーリング連盟 指導者口
※振込手数料はご自身でご負担ください。
※指導実践に基づく事前レポートの提出がされていないと、集合教育は受講できません。
※資格取得後は4年毎に更新手続きが必要です。詳細は→こちら