セーリング競技と規則の普及を目的として、指導者・選手向けに、ルール講習会を開催します。
1.対面講習会について
対面にてルール講習会の開催を希望される団体は、下記の対面講習会実施要項をご確認のうえ、お申し込みください。
詳細はこちら→オンライン講習会開催案内(PDF)
2.オンライン講習会
オンラインにて講習会を実施します。
詳細はこちら→対面講習会開催実施要項(PDF)
2023年度指導者・選手向けルール講習会2024/Jan/14
バッジテスト実施情報2024/Jan/12
「開催場所とスケジュール」に香川県の情報を更新しました。実施日は1月27日、申込〆切は1月25日です。詳細は→こちら
On Breezeを更新しました2024/Jan/09
シーズン開幕(2024/01/09)号→こちら
2023 光アカデミー2024/Jan/09
LROセミナー・認定試験 公示(愛知)2024/Jan/09
2月18日(日)、蒲郡市・豊田自動織機海陽ヨットハーバーにて、ローカル・レースオフィサー(LRO)セミナー・認定試験を開催します。公示は→こちら(PDF)
On Breezeを更新しました2024/Jan/02
謹賀新年(2024/01/02)号→こちら
2024年(令和6年)年頭挨拶2024/Jan/01
ジュニアユースセーリング・シーマンシップアカデミー 大分県・別府2023/Dec/30
JOC×NFジョイントマーケティングプログラムへの参画について2023/Dec/29
日本セーリング連盟(JSAF)は「JOC×NFジョイントマーケティングプログラム」に参画し、JOCとマーケティング面において連携をはかり、「TEAM JAPAN」の一員としてスポーツ界全体の価値向上を貢献していくことと致しました。
JSAFにおいては、自団体のマーケティング権利に含まれていない領域の権利をJOCと共に連携し、権利行使機会の提供をTEAM JAPANパートナーに提供して参ります。
今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。 TEAM JAPANパートナー
JSAFにおいては、自団体のマーケティング権利に含まれていない領域の権利をJOCと共に連携し、権利行使機会の提供をTEAM JAPANパートナーに提供して参ります。
今後ともご支援のほど、よろしくお願いいたします。 TEAM JAPANパートナー