東京オリンピックにおける RIB ボート(コーチボート)借用協力のお礼 2021/Jun/07
東京オリンピックにおけるRIBボート(コーチボート)借用のお願い2021/May/28
Tokyo2020大会ボランティア登録のご案内2018/Sep/09
この度、(公財)東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会(以下、Tokyo2020組織委員会)より、大会ボランティア登録手順等についての具体的な案内が参りました。
JSAF会員の皆様におかれましては是非とも積極的なご登録をなにとぞよろしくお願いいたします。
» 続きを読む
JSAF会員の皆様におかれましては是非とも積極的なご登録をなにとぞよろしくお願いいたします。
» 続きを読む
ボランティアセミナー及び懇親会の開催概要2017/Apr/05
平成29年3月21日に行われた第七回オリンピックセミナーに出席された斎藤威 JSAF監事よりセミナーの詳細を報告していただきました。参考にしていただければ幸いです。→こちら (PDF)
第7回オリンピックセミナー資料2017/Mar/23
2017年3月21日に開催した第7回オリンピックセミナーの資料です。» 続きを読む
ボランティアセミナー及び懇親会のご案内2017/Feb/15
JSAFオリンピックボランティアの登録をいただきました方々に向けたセミナー及び懇親会を開催します。
詳しくは →こちら (※TOPICSの欄をご覧ください)
詳しくは →こちら (※TOPICSの欄をご覧ください)
国際大会レポート2016/Jan/12
関係者各位
IRO等の国際資格を獲得するため、プレオリンピックや国際大会等のレース運営に参加して経験を重ねる活動をしています。その際のレポートが準備できましたので公開させていただきます。» 続きを読む
IRO等の国際資格を獲得するため、プレオリンピックや国際大会等のレース運営に参加して経験を重ねる活動をしています。その際のレポートが準備できましたので公開させていただきます。» 続きを読む
日本セーリング連盟応援団長 加山 雄三氏 応援メッセージ2015/Dec/10
僕は海が好きで船が大好きです。若い頃から親しんできました。セーリングの素晴らしさは単に競争相手と争うだけでなく、風を読み、波を乗り越える自然との戦いです。そしてセーリングをしている自分自身との戦いでもあります。» 続きを読む
第四回オリンピックセミナー報告2015/Jul/22
6月27日、岸記念体育館会議室で第四回オリンピックセミナーを開催しました。100名を超える参加者と、その後に行われた懇親会にも50名程の参加をいただき盛会のうちに終了しました。
セミナーの内容は以下のとおりです» 続きを読む
セミナーの内容は以下のとおりです» 続きを読む
オリンピックセミナー及び懇親会のお知らせ2015/Jun/02
オリンピックセミナー及び懇親会を以下の要領で開催いたします。
皆様のご参加をお持ちしています。» 続きを読む
皆様のご参加をお持ちしています。» 続きを読む