ニューヨークヨットクラブ(NYYC)が主催するインビテーショナルカップは、世界中から有数のヨットクラブを招待する形式のレースです。JSAFではこのレースに参加するJSAF代表チームを公募いたします。レース日程は2017年9月9日~16日です。詳しくは→こちら
大会公示は→こちら
NYYCインビテーショナルカップに参加するJSAF代表チームを公募します2016/Jul/22
アジアセーリング連盟(ASAF)セーリングカップシリーズについて2016/Jul/20
標記シリーズの2017‐2018年以降の大会(「ASAFユースセーリングカップ」と「ASAFキールボートカップ」)について、その立候補地募集に関する情報の提供を行うものです。詳細は→こちら(PDF)
公認申請等進捗状況一覧2016/Jul/19
7月17日現在のJSAF公認申請等進捗状況一覧を更新しました。→こちら
420級世界選手権大会 が始まりました2016/Jul/18
イタリア(サンレモ)にて、420級世界選手権大会 2016がスタートしました。大会レポートは→こちらに掲載します。
On Breezeを更新しました2016/Jul/18
海の日(2016/07/18)号 →こちら
ASAF Keelboat Cup 20162016/Jul/16
ASAF Keelboat Cup 2016(チャイナカップと同時開催)のインビテーションがJSAF宛てに届いております。ボートチャーター費、現地滞在費は主催者負担とのことです。» 続きを読む
アジアセーリング連盟 役員・委員会情報2016/Jul/16
ASAF(アジアセーリング連盟)は2016年3月の臨時総会で新執行部・委員会メンバーを決定。JSAFからは下記のメンバーが選出されています。(任期は2016年3月-2020年)» 続きを読む
JSAF外洋東海の協力番組が放送されます!
「池内博之の漂流アドベンチャー 黒潮に乗って奇跡の島へ」
7月18日21:00~22:30B Sプレミアム/デジタル103チャンネル(予定)2016/Jul/13

30周年を迎えた日本テーザー協会
来年はワールドも開催2016/Jul/13
テーザーが日本に最初に導入されたのは1985年、江ノ島でテストセーリングが行われました。1986年7月には日本テーザー協会が発足し、10月に第1回全日本選手権を葉山で開催しました。その後、途切れることなく毎年、全日本選手権を開催し、昨年10月には第30回記念大会を江ノ島で開催しました。» 続きを読む
海外レース、インビテーションのお知らせ2016/Jul/12
China Cup International Regatta のインビテーションがJSAF宛に届いています。
参加希望チームは大会事務局に直接問い合わせて下さい。» 続きを読む
参加希望チームは大会事務局に直接問い合わせて下さい。» 続きを読む