12月10日、日本セーリング連盟(JSAF)は、セーリング日本代表チーム『日の丸セーラーズ』のオフィシャルチームロゴを発表しました。
オフィシャルチームロゴは、セーリング日本代表チームの愛称 『日の丸セーラーズ』を基に、セーリングの象徴である『帆(セール)』や日本代表を象徴するデザインで表現しています。
また、セーリング競技のいっそうの普及・発展のため、日本セーリング連盟の応援団長に加山雄三氏が就任いたしました。
加山雄三氏は海が大好きで、若い頃からヨットを楽しんでいたというほどのセーリング好きです。今後、加山雄三氏には様々な場において、セーリング競技・選手への応援メッセージを発信していただきます。
加山さんのビデオメッセージ→https://www.jsaf.or.jp/hp/about/committee/kouhou?pid=6641
加山さんの応援メッセージ→https://www.jsaf.or.jp/hp/about/committee/olympic_junbi?pid=6651
セーリング連盟のこの2つの新しい動きは12月10日、岸記念体育館(東京都渋谷区)で開催した記者会見で発表しました。
記者会見には河野 博文JSAF会長、桑原 啓三JSAFオリンピック準備委員会 副委員長、斎藤 渉JSAF常任理事をはじめ、重 由美子(アトランタオリンピック470級銀メダリスト)、関 一人(アテネオリンピック470級銅メダリスト)が参加し、リオ五輪の日本チーム概要や今後の予定などを説明し、『日の丸セーラーズ』の選手たちに応援メッセージを送りました。