仏ナンテで開催される2015 Nantes University Sailing Cup(マッチレース)から、日本の学生チームへの招待状がJSAF宛てに届いたことは1月のWeb J-SAILINGとOnBreezeで紹介しましたが、それに応えて日本の学生チームが手を挙げました。レース直前の選手の意気込みを紹介します。(編集部)
3月26日~29日にかけてフランス・ナンテで開催されるNantes University Sailing Cupに、小倉隆寛(立命大)、有馬忠嗣(神戸大)、園田亜斗夢(東京大)、米田あゆ(東京大)の4名で出場します。
この大会はヨーロッパを中心とする国々の学生たちが出場するマッチレースの大会です(今回で10回目)。JSAF宛に招待状が届いたことで、私たちが出場するチャンスを得ることができました。
乗員4人は普段は別のチームで活動しているものの、それぞれキールボート経験があり、共に良いチームを作り上げていきたいと考えています。3月13日~15日にかけてチーム編成を行い、出発前はユース世代でレベルの高い先輩方とマッチレースに向けてトレーニングしました。
現在、日本のマッチレース界では、吉田工作さんや市川航平さんといった方たちが積極的に海外レースに挑戦し、私たちユース世代にその素晴らしさを伝えて下さっています。その背中を追いかけ、その良い流れが途切れることなく続くようにしたいという思いが、今回、海外でのマッチレースを目指す大きな原動力です。
海外セーラーたちとマッチレースで戦うことを通して、彼らのセーリング文化やセーリングに対する姿勢を学び、学んだことは積極的に同世代のセーラーに向けて発信して行きたいと考えています。レースでは良い結果を残せるよう全力で戦います。どうか応援のほどよろしく お願い致します。(小倉隆寛)
2015 Nantes University Sailing Cuの概要
【日程】2015年3月26日-29日
【場所】ナンテ、フランス
【レース艇】J22
【乗員】4名350kg(出場資格は学生のみ