WS レースマネジメントセミナー開催2019/May/27

レースマネジメントセミナーに参加した面々

レースマネジメントセミナーに参加した面々


5月10日~12日、ワールド・セーリング(WS) レースマネジメント(RM)セミナーが、2020年オリンピック会場となる江の島ヨットハーバーにおいて開催された。

RMセミナーとは、WS公認の国際競技役員資格である、International Race Officer (IRO)の認定講習会である。日本人9人、香港から5人、はるばるエストニアから1人、合計15人の受講者が集まった。

今回のセミナーは、わが国でオリンピックを開催、運営することを通じて、国際的に通用する人材としてのIRO資格者を輩出し、もってオリンピックのレガシーのひとつとしたい、という方針のもとにJSAFが招致した。

JSAFはIRO育成および、オリンピックRMチームにおいて核となる人材の育成を目指してきた。まずは去年の4月には32人の参加者を集め、海上実習を含めてのクリニックを開催。さらに今年はIRO資格取得者を生み出すため4月にクリニック、そして今回のセミナーと、2年がかりの事業として取り組んできたものだ。

1週間ほどで参加者のもとに結果連絡があり、日本人参加者9人中6人という高率で合格者が出た模様だ。合格者は今後国際大会での経験を積んで、IRO認定を申請することになる。JSAFレース委員会として、合格者の皆さんの認定へ向けてサポートしていきたい。合格者のみならず、今回セミナーに参加したすべての皆さんの、今後の活躍に期待します。(レポートと写真/田中正昭。JSAFレース委員会IRO育成小委員会、オリンピック・ワールドカップ小委員会)

セミナーの様子

セミナーの様子