茅葺きの小さな民家で、セーリングの講演会が開かれます2016/Sep/30

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-08-03-8-33-56

築150年の茅葺きの小さな民家で、セーリングをテーマにした講演会が開催されます。

講師はコピーライター兼編集者の清水宗己さん。外洋艇で活動するセーラーです。
古民家でのセーリングの話がどんな展開を見せるのか、興味ある方はご参加を。

■講演:連続講演企画 可喜くらし
■タイトル:『風を求め、風に吹かれる旅』
■日時: 2016年10月1日(土)16:00~18:00
■講師:清水宗己
■会場:可喜庵(かきあん)
■住所:東京都町田市能ヶ谷3丁目6−22
■交通:小田急線「鶴川駅」北口徒歩8分
■定員:40名(申込制)
■参加費 : 2000円 (学生 500円) ワンドリンク付き
■申込み方法 : ①名前 ②一般/学生の区別(勤務先または学校名記入) ③当日連絡先 を記入の上、kakian@suzuki-koumuten.co.jp まで連絡
■詳細ホームページ:http://www.suzuki-koumuten.co.jp/event/10963