第56回パールレース2015/Jul/28

総合優勝&IRC-C優勝のGEFION

総合優勝&IRC-C優勝のGEFION

第56回パールレースはスタートした全艇がフィニッシュし、無事に終了しました。

今大会は40艇のエントリーがありましたが、回航における気象・海洋状況および艇の不具合等でスタート海面に届かなかった艇が13艇あり、残る27艇が7月24日(金) 11:00、三重県五ヶ所湾口をスタートしました。

スタート時は南西3m/sの穏やかな風でしたが、暗くなるにつれて風は上がり、夜間には30ノットオーバーの追っ手の風が吹き募り、スピンネーカーやジェネカーを破いてしまった艇、スピンポールを折った艇等、装備のトラブルがあったようです。

幸いにも人的も含めて事故・トラブルはなく、最終艇が7月25日(土) 20:01:25にフィニッシュし、スタートした全艇が翌日の土曜日にフィニッシュするという快挙を成し遂げました。

前々回52艇、前回48艇から今回40艇とエントリー数が減少した状況を分析すると、レースに積極的に参加している艇では、トランスパック参加艇が3艇、ジャパンカップに参加するためパールレース参加を取りやめた艇が2艇、ミドルボート選手権に参加したため参加を取りやめた艇が2艇、新艇を購入したがパールレースに間に合わなかった艇が3艇ありました。

一方、前回参加して今回不参加だった艇が16艇もあり、参加を取りやめた理由の一つではと思われる参加者の年齢構成について調査してみました。

今大会の40艇の登録乗員数は332名、1艇平均の乗員数は8.2名、その平均年齢は49.9歳でした。
各艇の平均年齢の第1位は64.8歳、第2位は62.0歳、第3位が61.3歳で、これは外洋系セーリング人口の高齢化をまさしく表しており、おじさん、おじいさんたちの奮起を引き続きお願いしたいものです。

第56回パールレースの詳細レポートは、追って「台風に振り回された実行委員会ほか」と総合優勝艇の「優勝記」をお届けする予定です。乞うご期待 (第56回パールレース実行委員会実行委員長/河内道夫)

大会サイト
http://pearl.toscrace.jp/

IRC-A優勝の1122TREKKEE

IRC-A優勝の1122TREKKEE



IRC-B優勝のFONTAINE

IRC-B優勝のFONTAINE



Wハンド優勝のTAM

Wハンド優勝のTAM