「みるスポーツ」実現のための新たなエキシビション・フォーマット募集2024/Apr/15


 海上で実施される現行のセーリング競技の観戦は、ドローン撮影等の最新技術が必要です。スポーツファンを増やすのに「みるスポーツ」の普及は大切で、わかりやすくルールを改定したり、新たなフォーマットを作ったりするスポーツもあります。
 そこで、従来のレースフォーマットではなく、「みるスポーツ」に特化してセーリングの魅力を伝えられ、気軽に感じられるような、新たなエキシビション・フォーマット案について、将来のイベント等での採用を想定し、皆様から募集します。

→  詳細はこちら

<応募方法>
エキシビション・フォーマット案のアイデア・図表をご提出ください。
・応募者情報(氏名、所属団体、連絡先 等)
・フォーマット名称
・大会形式(勝ち抜きトーナメント 等)
・コース・条件等(速さ・高さを競う、風速10m/s以上 等)
・所要時間・試合数(●分 ✕ ●試合= ●●分 等)
・艇種等(フォイル艇、カイト 等)
・主催・関係団体(大学生チーム、地域クラブ、有志、●●協会 等) など

<問い合わせ・提出先>
日本セーリング連盟 経営企画室
JSAF事務局Email
締め切り:5月19日(日)

(参考)
■セーリング観戦の難しさ
・陸上から遠くて見えない…
・競技時間が長い…
・レース数が多く、数日かかる…
・進行状況・順位がわかりづらい…
・ルールがわかりにくい…
・海況に左右される…
・レースがなかなか始まらない…
・全然臨場感がない…

■みるスポーツに特化したエキシビション
・迫力が感じられる!とにかくカッコいい!
・陸上から見られる!選手の様子がわかる!
・短時間で完結する!勝ち負けがわかりやすい!
・応援したくなる!ファンが増える!
・厳密に公平でなくても!RRSを変更しても!
・DEI・環境保全の価値をアピールできる!
・安全には留意する!
※すべてを実現しなくても構いません