オリンピック・バーチャルシリーズのeSailing競技について2021/May/15

国際オリンピック委員会(IOC)から、eスポーツの競技イベント「オリンピック・バーチャルシリーズ」(OVS)のeセーリング競技概要が下記の通り公表されました。なお、追ってワールドセーリングから詳細が公示されます。
公益財団法人日本セーリング連盟 e-Sailing委員会は、eスポーツのひとつであるeSailingの普及啓発を行っており、この取組を歓迎するとともに、参加するすべてのプレイヤーを応援します。

OVSのeセーリング競技概要
○外洋レース(Virtual Regatta Offshore)
・リオデジャネイロ-東京レース 5/28スタート(約25~30日間)

○インショアレース(Virtual Regatta Inshore)3艇種
1.Laser級   予選5/20~5/22 決勝5/23
2.49er級   予選6/3~6/5  決勝6/6
3.Nacra17級  予選6/17~6/19 決勝6/23

○表彰式
・6/23(オリンピック・デー)

○賞金
総額8,000ユーロ(約100万円)
うち外洋レース 1位2,000ユーロ(約25万円)、2位750ユーロ(約10万円)、3位250ユーロ(約3万円)など

■オリンピック・バーチャルシリーズ(OVS)
OVSのeセーリング競技概要
eスポーツのオリンピック公式イベントとして開催され、セーリングのほか、野球、モータースポーツ、サイクリング、ボートの5競技種目が採用されました。国際スポーツ連盟と連携して5月13日から6月23日まで開催され、オリンピックチャンネルで配信されます。
この取組は、先月IOCが発表した「オリンピック・アジェンダ 2020+5」のうち、若者のスポーツへの参画を促すためのバーチャルスポーツ活用の提案に則っています。
セーリング競技はVirtual Regatta社のゲームを利用します。

■IOCのプレスリリース
OVSのeセーリング競技概要
Get ready for your next regatta in the inaugural Olympic Virtual Series Sailing Event!
https://olympics.com/en/news/get-ready-for-your-next-regatta-in-the-inaugural-olympic-virtual-series-sailing-

■VR社のゲーム
OVSのeセーリング競技概要
Virtual Regatta Inshore(VRI)https://www.virtualregatta.com/en/inshore-game/
Virtual Regatta Offshore(VRO)https://www.virtualregatta.com/en/offshore-game/
(ブラウザ版でのプレイ、及びiPhone/iPad版、Android版のダウンロードが可能)