本文へスキップ

選手と共に進化をする SailingspiritsAssociation

お知らせ2023.9.28.  

2023.9. 

会員 各位

セーリングスピリッツ協会

会長 中川千鶴子

クラスミーティング開催について(ご案内) 

拝啓、時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は当協会にご支援ご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、当協会ではクラスミーテングを、下記のとおり開催いたします。
お忙しいとは存じますが、ご出席くださいますようご案内いたします。

敬具

 

日時   10月7日(土曜日)15時~1545

場所   鹿児島県平川ヨットハーバー 競技会場内大型テント

内容   1.会長挨拶

2.役員紹介

3.事業報告

4.規則改正

5.質疑応答

*時間があまりありませんので、SS協会へのご意見やご要望・質問などありましたら、事前にSS協会HPのお問い合わせからお送りいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

SS協会計測委員からのお知らせです。
鹿児島国体に向けて、皆様準備していることと思います。国体までに再度確認していただきたいことをお伝えします。●バウポールについてリミットマークの幅が2cmあるか。薄くなっていないですか?塗り直してくださいね帆走時にバウポールのリミットマークがどこにあるか。陸上でポールを引っ張り出して確認すると良いです(全日本選手権ではもっとポールを長く出せる艇が多くいました。規則違反にはなりませんが、もったいないです)●曳航用ロープについて2021年に直径7ミリ×10メートル以上に変更されました。しばらく使っていなかった艇のロープは要注意。短い&細い可能性があります。曳航用ロープは実際に7ミリ以上が必要です。帆走のためではなく、安全のための装備になります。メーカーが7ミリとして販売しているロープでも、実計測で7ミリ以上必要です。ロープが平たく潰れるなどして直径7ミリ以下になっていると昨年の国体で計測通過したロープでも通らないことあります。(全日本選手権でも計測を通らなかったロープが数件ありました。選手からは保管方法が難しいねという声も。)●カムクリートについてサイズが同じものなら変更OKです。●ブロックについて変更は制限がありませんので、サイズを変えてもOKです。(ジェネカーシートのラチェットブロックのサイズを変えている艇も多いかと思います。)●年登録のシールは艇体のポート側に張り付けることになっています。これから張り付ける際には気をつけてください。(すでにスターボ側に貼り付けてしまった場合はそのまま剥がさないで国体にお持ちください)皆様、今一度、協会規則の確認をお願いします。
 5/3-4 東北SS合同練習会&クリニックin宮古を実施しましたので、第一報をお知らせします。
初日は午前中に、河合講師による「セッティング」「フィッティング」「新西宮合同練習画像によるセーリングレクチャー」実施 昼食後に、集合写真、デジタルトランシーバー各艇装着、出艇。 強風から微風まで、様々な風が吹き、波なし。SS6艇、とても良い練習になったと思います。
GOODコンディションのうちに、海上クリニック終了。 17:45 河合講師から乗艇ビデオによる」セーリングレクチャー。 19:00  女性アスリート懇親会が行われました。 初日終了 (2日目のレポートは後日掲載予定です)
合同練習会をご準備・開催してくださった岩手県セーリング連盟の皆様、ありがとうございました。 参加してくださった岩手県、宮城県、秋田県、新潟県、長野県の選手・コーチの皆様、お疲れさまでした!
(report by 庄司支部長)

2023年度のレース等スケジュールを予定も含めて更新しました。
レーススケジュールのページをご覧ください。
 

この度は、アンケートにご協力いただきまして、ありがとうございました。アンケートの集計が終わりましたので、ご報告させていただきます。

 今回の結果を参考に、選手がより充実した活動ができるよう事業を計画していきますので、今後ともぜひお力添えをお願いいたします。

  また、意見・要望等を、お気軽にお寄せください。

セーリングスピリッツ協会
理事長 中村光恵

それぞれPDFでダウンロードできます
都道府県連宛アンケート結果   選手宛アンケート結果
 2023年1月1日に年度登録の期間の改正を行います。
現在は4月から翌年の3月まで1年ですが、今後は1月から12月までの1年にします。
ただし、2023年は移行期間として1月から2024年3月までの1年3ヶ月とします。
2024年からは1月から12月までの1年とします。呼称も区別するために年度登録から年登録に変更いたします。

「規則」をご覧ください
レーススケジュールページに国体予選の開催日程(予定・判明分)の掲載を始めました。判明していないところが多いので、お判りの方がおられましたらお問い合わせページまたはメールでお知らせください。終わっている分でも結構です。
セーリングスピリッツ級計測員の更新について(2021?2024)
ERS資格更新セミナーを受講した方はSS級計測員として認定します。

協会事務局にご連絡ください。
 

topics
Facebook始めました


2022年全日本セーリングスピリッツ級選手権大会


 

成績表(PDFファイル)


2015年関西選手権

2011年2月19日
サイトをリニューアルオープンしました。

contents

セーリングスピリッツ協会


お問い合わせはこちらをクリックして下さい
メールアドレス:ss%jsaf.or.jp
%を@に。全て半角に直してください。

77回栃木国体が終了し、大阪府成年女子SS級河合由香、山下かおり組が優勝しました。

sscampion.htmlへのリンク