指導者委員会
 
	「公認指導員」養成の案内
昨年中国で開催されたアジア大会。 
                皆さんの期待にこたえて金でダル3個、銀メダル1個を取ることができました。 
                また、ジュニア・ユースの選手も世界大会で優勝や上位入賞を飾るなど、朗報を目にすることが多く、大変喜ばしいことです。 
                JSAFナショナルチームの頑張りに皆さんも拍手をお送りください。 
                
                (財)日本体育協会認定の「公認指導員」の養成講習会を開催します。 
                各都道府県セーリング(ヨット)連盟でセーリングの普及、指導者にあたっているかたや国体の監督、大学ヨット部のコーチ、高校ヨット部の顧問、ジュニアクラブの指導者の方々などのご参加をお待ちしています。 
                「公認指導員」の講習は「共通科目」と「専門科目」の2種類の講習がありますが、専門科目の講習は実施県連の企画により開催します。 
                今年は広島県連で企画、開催しますので、後日詳細を案内します。 
この機会に「公認指導員」資格をお取り下さい。
詳しくは、(財)日本体育協会のホームページをご覧ください。
●「公認指導員」受講生募集(案内と申し込み) 
                  
              ●http://www.japan-sports.or.jp/coach/