![]() |
03 1999/JUL |
P.02 | SHOPPING |
財団法人日本セーリング連盟本部事務局 | |
P.03 | ニッポンチャレンジレポート |
あの永ちゃんが、ニッポンチャレンジのメイン・テーマソングを! | |
P.04 | 北海道からの参加チームを含め、9チームが白熱したレースを展開 |
第16回J24級ヨット全日本女子選手権大会 | |
P.06 | 悪天候ながら充実のレガッタ |
JSAFユースセーリングチャンピオンシップ1999 JOCジュニアオリンピックカップ1999 | |
P.07 | 社会人ヨット選手権西日本地区予選会開催、5チームが本戦出場の切符を獲得 |
1999.5.22 大阪市北港ヨットハーバー | |
P.07 | 銚子マリーナオープン記念ヨットレースに全国から72艇が参加 |
第14回シーホッパー級東日本ヨット選手権大会 第10回シーホッパー級SR東日本ヨット選手権大会 | |
P.08 | スポンサーに頼らず自力で全日本選手権を開催 |
第11回全日本ミドルボート選手権 | |
P.09 | そよ風の三河湾に137艇が大集合! |
第13回NTTエリカカップヨットレースin 蒲郡 | |
P.09 | BIWAKO YACHT FESTIVAL1999 各クラス上位成績 |
1999.5.23 琵琶湖 | |
P.10 | JSAF INFORMATION |
ルール委員会よりお知らせ | |
日建レンタコムカップ | |
関東スナイプ協会よりのお知らせ | |
第14回小名浜−大洗間 外洋ヨットレース大会(40マイル) | |
岩田 幸雄杯 第40回宮島一周ヨット競技大会 | |
'99 KAGOSHIMA CUP | |
連盟組織図、役員名簿訂正のお知らせ | |
クルージング委員会からのお知らせ | |
P.12 | 〈セヤーナラ〉、クラスレコード更新でファーストフィニッシュ |
OSAKA CUP 1999 メルボルン/大阪ダブルハンドヨットレース | |
P.14 | 斉藤 愛子の連載遠征記 |
イエールから | |
P.18 | 財団法人日本セーリング連盟平成11年度第2回理事会議事録 抄 |
平成11年5月8日/出席理事28名 | |
P.18 | 平成11年度第1回評議員会議事録 抄 |
平成11年5月23日(日)13:00〜15:30 | |
P.20 | 〈サマーボーイ〉、大逆転でオレンジカップを奪取! |
第25回オレンジカップ | |
P.20 | 無事故記録更新は運営側の最大のよろこび |
第14回日韓親善NTT DoCoMo九州カップレース | |
P.21 | IMSからCRまで技術を育む実力養成レガッタ、優勝は〈G'Net〉 |
IMS倶楽部 ゴールデンウィークレガッタ | |
P.21 | プラトウ25、登録フリートとして始動!PLATU CUP`99 |
プラトウ・カップ'99第1戦 | |
P.22 | Sailor's English(セーラーズ・イングリッシュ |
Port&Starboard |