[Facebook 石川県セーリング連盟のページは
こちら]
これから50年
もうすぐ2020年東京オリンピックです。
当連盟には、ナショナルチームとして五輪、国際大会の出場を目指し活躍する選手の輩出、それら大会へ競技役員としての参加を目標とする頼もしい会員メンバーがいます。志に向かい、日々訓練する活動のレガシーが、これからの連盟の組織強化そして人材育成に繋がるものと期待し、応援を続けてまいります。
さて、県内にはこれまでに国民体育大会と高校総体の会場地として、2つの活動拠点が整備されております。これらを有効に活用し、更なる競技力のレベルアップ、競技運営力の向上、そして全国大会の誘致、開催から賑わいと交流によるまちづくりのお手伝いであります。
さらには、当連盟のモットーであるセーリングスポーツの普及、安全を目指すことから、ファミリーレースや県民体育大会等を通して、多くの方々にヨットを知ってもらいたいと思っておりますし、関心のある方には参加いただきたいと願っております。
「風光明媚な海岸線を有する里海で、大型クルーザーにのってみたいなぁ、学生時代にディンギーをやっていたが、もう一度碧い海で青春を楽しんでみたい。」と、お思いの方は、どうぞお声をかけてください。
石川県セーリング連盟
会 長 大 西 治 夫