平成18年4月1日
2006年ナショナルチーム各位
オリンピック特別委員会マネジメント委員会
平成18年度 国立スポーツ科学センター利用、活用について
標記の件について、独立行政法人日本スポーツセンター国立スポーツ科学センター(以下JISSと称す)において、1〜3月に実施したナショナルチーム選手対象の「トータルスポーツクリニック」(TSC)参加者は、NF競技団体から強化指定選手としてJOCおよびJISSへ名簿を提出しています。
下記内容でJISS施設を活用することが出来ますので今後は、各選手の競技力向上に役立てる手段として有効活用をお願いします。
記
1.国立スポーツ科学センタートレーニング体育館の利用について
別紙の通リ体育館でのトレーニング等利用する場合は、「トレーニング体育館利用者証」がJISSから発行されます。利用希望者は、写真を持参の上、受付にて各自で手続きをお願いします。(年間通して使えるパスが発行されます)
2.TSCサポートサービス(フォロー・アップ)
メディカル、フィットネス、スキル、メンタル、栄養のカテゴリーにおいて、各専門担当者からのサポートサービスを受けることが出来ます。
利用希望者は、各カテゴリーの専門分野の担当者へ直接連絡を取り、継続的なサポートサービスを受け、競技力向上に役立てることが出来ます。
ご不明な点はmam-olytoku@jsaf.or.jpに問い合わせください。
3.利用期間
平成18年4月1日〜平成19年3月31日
4.本件の施設問い合わせ先
国立スポーツ科学センター運営部サービス事業課
〒115-0056 東京都北区西が丘3-15-1
TEL 03-5963-0203 FAX 03-5963-0244
E-mail : service@jiss.naash.go.jp
平成18年度 国立スポーツ科学センタートレーニング体育館の利用について
1.利用できる選手・団体
(1) 強化指定選手
(JOC強化指定選手、JOC加盟中央競技団体(NF)の強化対象競技者に限定する。)
(2)
JOC及びNFが認めた強化指定選手以外の競技者(プロスポーツ選手を含む)
(強化指定、強化対象ではないが、JISSでトレーニングすることにより将来的または間接的に国際競技力向上に貢献すると思われる選手)
(3)
競技団体利用
(JOC加盟の競技団体が上記(1)(2)以外の選手でトレーニング体育館の利用を希望する場合)
2.利用手続き及び利用方法
(1)強化指定選手
@
事前にJOC又はNFより「トレーニング体育館利用申請書」・「強化指定選手の名簿」をJISSに提出する。(JSAFより提出済み)
A
申請後、選手本人が「顔写真」(免許証サイズ:縦30mm×横25mm)・「選手証」(もしくはそれに代わる身分証明書)を持参の上来館し、手続きを行う。
B
利用の際は、提出された書類をもとに、JISSが発行した「トレーニング体育館利用者証」を各自受付において提示する。
C
なお、指導者・トレーニングパートナー等が同伴して利用する場合も、選手と同様の手続きが必要となります。他だし指導者・トレーニングパートナー等がトレーニングを行うことはできない。
D
トレーニング体育館を日帰りで利用することができる。利用時間は、9:00〜21:00です。
E
JISSが発行した「トレーニング体育館利用申請書」を提示すれば、国立霞ケ丘競技場トレーニングセンターにおいてJISSトレーニング体育館と同様に利用できます。ただし利用にあたっては、国立霞ケ丘競技場トレーニングセンター利用規程に準じる。
F
その他の規程に関しては、「国立スポーツ科学センター利用規程」に準ずる。