外洋三崎安全講習会終了報告
9月16日油壺YHにて外洋三崎主催の普通救命講習会を実施致しました。
三浦消防署より2名の講師を招き、3時間にわたり、心肺蘇生術を中心とする内容の充実した
講習が行われました。
当日の参加希望もあり、合計20名が熱心に受講しました。生憎の雨で閑散としていたハーバー
が「呼吸なし」、「1・2・3・4・5・6」、「循環のサインなし」の大きなかけ声で活気づいて
いました。
講習後の講評では、受講生のレベルが今までで一番高いとお誉めの言葉を頂きました。
これは、受講生全員が必要性を感じ、真剣に取り組んだ結果だと思います。
海洋スポーツに従事する私達にとって、家族やクルーの命を救う術を身につけたことは、
大きな自信であり、財産であると言えます。今後も定期に講習を実施し、心肺蘇生術の
普及を目指しますので皆様の積極的な参加をお待ちしています。
 |  |
二人の講師は三浦消防署から来て頂きました | 止血方 |
 |  |
座学も真剣な顔 | 実技訓練 |