![]() |
戻る |
A級ジャッジセミナー(札幌会場)
◆A級ジャッジセミナー(札幌会場) ※本セミナーの受講は、A級/B級ジャッジ資格の更新・認定に必要な審判実務経験の1回にあてることができます。 ※本講習は(財)日本体育協会公認指導員の更新登録のための義務研修の受講として取り扱われます。受講時に登録証(登録番号)を提示ください。 |
≪参加対象・資格≫ A級ジャッジ資格保有者,及び,B級ジャッジ資格保有者でA級取得を目指す方 ※会場定員54名となっていますので、希望者が多い場合は調整させていただきます。 ≪講習内容≫ セミナーの内容 1. ケース・ブック 2013-2016 変更点と解説 1.1. 定義〜第 2 章関連 1.2. 第 3 章〜第 6 章関連 1.3. 規則 69 関連 2. 事実認定および結論記述の精度アップ 2.1. 現状把握(集計結果) 2.2. 事実認定(結論)に記述すべき内容、すべきでない内容 3. 最新情報の共有化 3.1. ISAF 年次総会 3.2. その他 ≪日 時≫ 2014年2月23日(日) 10:00−16:00(受付9:30) ≪会 場≫ 札幌市北区民センター 3F講議室 札幌市北区北25条西6丁目 地下鉄南北線 北24条駅(1番出口 徒歩7分) tel: 011-757-3511 ≪参 加 費≫ \5,000(保有資格不問) ≪携 行 品≫ ルールブック、ケースブック、ジャッジマニュアル ≪申込期日≫ 2014年2月16日(日) ≪申 込 先≫ 北海道セーリング連盟 高島郁夫 email:takasima@vetmed.hokudai.ac.jp ※申込書に記入の上、期日までに上記宛てお送り下さい。 ※会場定員54名となっていますので、希望者が多い場合は調整させていただきます。 |