![]() |
戻る |
A級ジャッジセミナー(名古屋会場)
◆A級ジャッジセミナー(名古屋会場) ※本セミナーの受講は、A級/B級ジャッジ資格の更新・認定に必要な審判実務経験の1回にあてることができます。 ※本講習は(財)日本体育協会公認指導員の更新登録のための義務研修の受講として取り扱われます。受講時に登録証(登録番号)を提示ください。 |
≪参加対象・資格≫ A級ジャッジ資格保有者,及び,B級ジャッジ資格保有者でA級取得を目指す方 ※会場定員30名となっていますので、先着順で締め切らせていただきます。 ≪講習内容≫ セミナーの内容 1. ケース・ブック 2013-2016 変更点と解説 1.1. 定義〜第 2 章関連 1.2. 第 3 章〜第 6 章関連 1.3. 規則 69 関連 2. 事実認定および結論記述の精度アップ 2.1. 現状把握(集計結果) 2.2. 事実認定(結論)に記述すべき内容、すべきでない内容 3. 最新情報の共有化 3.1. ISAF 年次総会 3.2. その他 ≪日 時≫ 2014年4月6日(日) 10:00−16:00 ≪会 場≫ 名城大学名駅サテライト 会議室 名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル13階 URL: http://www.meijo-u.ac.jp/about/campus/msat.html TEL: 052-551-1666 ≪参 加 費≫ \5,000(保有資格不問) ≪携 行 品≫ ルールブック、ケースブック、ジャッジマニュアル ≪申 込 先≫ 愛知県ヨット連盟 古川 裕之 email:furukawa@meijo-u.ac.jp ※申込書に記入の上、上記宛てお送り下さい。 ※会場定員30名となっていますので、先着順で締め切らせていただきます。 |