ハーバー(トップページ)に戻る   会員登録の目次へ   ←戻る(JAVA)
京都府セーリング連盟 

総合賠償責任保険の概要
 レース等の運営に就かれる可能性のある方、クラブの指導的立場の方は加入を推奨します。(会員本人の死亡、後遺障害に対する保険は全会員に自動加入しています)
 これは指導者等としての賠償責任保険であって通常のセーリングでの事故は対象外ですので、民間保険会社の賠償保険等にも加入されることをお勧めします。

加入負担額 年500円
メンバー登録料と同時に送金してください
大学生、高校生、ジュニアは対象外
1,本制度の特徴
本制度は、個人の任意に加入する保険とは異なり、組織的並びに指導者に対する賠償責任を問われた場合の「総合賠償責任保険制度」であります。
よって、日本セーリング連盟は、加盟団体および特別加盟団体をはじめ、それに携わる指導者全員の加入を義務づけるものとして実施し、全国指導体制の確立を図るものであります。

2.体育・スポーツ関係者と賠償責任
体育・スポーツと競技・練習中の人、あるいは観客等が、体育施設の欠陥、行事の運営ミス、練習指導ミスが原因となって負傷したり、死亡した場合には、施設の管理者、行事運営者、指導者は、被害者に対し、民法上あるいは国家賠償法による損害賠償責任を負うこととなります。

3.「日本セーリング連盟総合賠償責任保険」の概要
この賠償責任保険は、日本セーリング連盟、各都道府県の加盟団体、各公共団体、「日本セーリング連盟登録指導者」が主催する各行事並びに指導中の事故に対する関係者の賠償責任を総合的に補償しようとするものであります。

※ 登録指導者とは、日本セーリング連盟メンバーで、その所属する団体が「指導者」として認め、所定の加入申込書に記載されている者をいう。

1)補償の範囲
(1)日本セーリング連盟、各都道府県の加盟団体、特別加盟団体が主催する行事において発生した事故に対する関係者の賠償責任。
(2)登録指導者が指導中に発生した事故に対する加盟・特別加盟団体並びにその登録指導者の賠償責任。

2)補償金額(てん補限度額)
対人事故 被害者 1名当り 7千万円 1事故 2億円
対物事故 1事故 1億円

注 1年間の補償金額は、対人、対物、それぞれ毎に2億円が限度となり、又、1事故について5千円は、免責(自己負担)となります。
注 この保険では、賠償金の他、訴訟になった場合の訴訟費用や弁護士報酬なども補償されます。

3)保険加入方法
保険会社との契約は、日本セーリング連盟が一括して行います。

保険料
●団体保険料負担金
(京都府セーリング連盟が負担しています)
●指導者保険料負担金
1名に付 500円

4)有効期限
毎年4月1日より翌年4月1日まで

4.保険金が支払われない場合 次のような場合は、保険料は支払われません。
(1)関係者の故意
(2)地震、洪水、津波等の天災
(3)関係者と第三者との間に、損害賠償に関し、特約がある場合において、その特約により加重された賠償責任
(4)関係者間、関係者と同居の親族に対する賠償責任
(5)航空機、自動車、又は施設(行事・会場)外に船舶による賠償責任
尚、体育・施設・スポーツ活動中の事故については、被害者自身の過失のあるものや不可抗力によるものも多いため、示談に際しては事前に保険会社と十分に相談する必要があります。

万一、賠償責任を負う恐れのある事故が発生したときは、直ちに日本セーリング連盟事務局宛、次の事項を連絡して下さい。
1)事故の発生日
2)事故の発生場所
3)被害者の氏名・年令・職業
4)事故の原因と状況
5)損害の程度

◆連 絡 先◆
〒150-8050
東京都渋谷区神南 1−1−1 岸記念体育館内 304号室
財団法人 日本セーリング連盟 事務局
TEL: 03−3481−2357
FAX: 03−3481−0414


             京都府セーリング連盟

 トップページへ   会員登録の目次へ   ↑ページ先頭へ   ←戻る