![]() |
34 2002/SET/OCT |
| P.02 | 理事会だより |
| 平成14年度通常(第2回)理事会議事録 | |
| P.03 | 理事からのメッセージ |
| 現在のJSAFについて | |
| P.04 | 特別寄稿 |
| 新時代のサバニレースと戦争秘話 | |
| P.06 | Topic |
| ISAFワールド セーリング ゲーム IN マルセイユ総括報告 | |
| P.07 | 日本OP協会だより |
| 2002年OP級世界選手権大会 | |
| P.08 | WFJ(日本ウインドサーフィン連盟)だより |
| 勝つために、我々は何をするべきなのか | |
| P.10 | Race Report |
| 第43回鳥羽パールレース参戦記 | |
|
第29回瀬戸内海汽船(SKK)カップヨットレース 2002SKKヨットフェスティバル | |
|
TOKYO'S CUP 2002 YACHT FESTIVAL GFT(GREATER TOKYO FESTIVAL) | |
| 岩田幸雄杯 第43回宮島一周ヨット競技大会 上位入賞者 | |
| 鹿児島カップ火山めぐりヨットレース | |
| 2002相模湾オープンヨットレース/第一回ダンヒルカップ | |
| P.13 | Requiem |
| 故 野本謙作先生の思い出 | |
| P.14 | ディンギーのセーフティ・ハンドリング 連載8 |
| (5)強風セーリング | |
| P.16 | 斉藤 愛子の連載エッセイ |
| やさしい人たち | |
| P.18 | JSAF Information |
|
2002年度関東外洋帆走選手権シリーズ兼 JSAF外洋関東フリート対抗レース | |
| JSAFオリンピックウイーク2002inFUKUOKA | |
| 日本財団助成業 JSAFレディース委員会主催 第2回Enjoy Sailing Day | |
| 第14回アジア競技大会 日本代表候補選手団 | |
| セーリング競技規則の解説2001-2004価格改定のお知らせ | |
| P.20 | ペンを片手にセーリング |
| サバニ帆走レースに、初挑戦! | |
| P.22 | Sailor's English(セーラーズ・イングリッシュ) |
| Dead Calm |