![]() |
26 2001/NOV |
P.02 | 宮城国体を終えて |
第56回国民体育大会セーリング競技 | |
P.04 | 新連載 World Sailing Topics |
The Race主催者ブルーノ・ペロン、大いに語る | |
P.06 | 新連載 High Performance Sailing |
Part.1 風について | |
P.08 | Race Report |
平成13年度高等学校総合体育大会ヨット競技 第42回全国高等学校ヨット選手権大会 | |
ファイヤーボール級ミッドサマーレガッタ | |
第3回関東ミニトン・スモールボート選手権大会 | |
第7回全日本社会人ヨット選手権大会 | |
三菱レイヨンカップ全日本ヨットマッチレース選手権大会2001 JMYC2001年度シリーズマッチ第2回レース | |
第10回アジアセーリング選手権大会 | |
P.10 | ディンギーのセーフティ・ハンドリング 連載5 |
(2)ツーマンボート(トラピーズ艇)その3 | |
P.12 | 斉藤 愛子の連載エッセイ |
悩める9月 | |
P.14 | 理事会だより |
平成13年度臨時(第3回)理事会議事録 | |
P.15 | 理事からのメッセージ |
セーリングの普及について | |
P.16 | 新連載 セーリングの普及をめざして |
次代の五輪セーラーは若者の中から出てくる 今年のOPセーラーの好成績の要因とその後 | |
P.17 | WFJ(日本ウインドサーフィン連盟)だより |
ミストラルワールド IN アテネ | |
P.18 | INFORMATION |
サンデーセーラだってレガッタを楽しみたい! 第2回相模湾ヨットウイークのお知らせ | |
J-Sailing「別冊オリンピック特集号」のお知らせ | |
2001年J/24世界選手権のビデオが完成! | |
2002年 YACHT CALENDAR | |
第1回チーム・レース・セミナー開催のお知らせ | |
ニッポンカップ中止のお知らせ | |
JSAFナショナル・レースオフィサー(NRO)認定講習会・試験について | |
P.20 | ペンを片手にセーリング |
暗黙の気迫に満ちた、ザ・ボルボ・オーシャン・レース | |
P.22 | Sailor's English(セーラーズ・イングリッシュ) |
Thank you for taking me aboard |